今週の闘技場はなんとかランクアップ、だがしかし・・・
こんにちは、ムカキンです。みなさん、今週1月30日更新の闘技場結果はいかがでしたでしょうか。
私の結果は、むかきん1号→19階級。むかきん2号→17階級に昇進しました。
この階級昇進システムが導入されてから、ずっと17〜19のあたりをさまよっているのですが、伝承英雄フィヨルムが実装されたあたりから、ボーナスキャラにフィヨルムがいると特に全員生存での勝ちができなくなってきました。
先週はちょうどフィヨルムがボーナスキャラだったので出撃させていたのですが、ボーナス込みポイントが700超え出すと、対戦相手が強くなって、なかなか勝てません。相手のキャラクターステータスを見ると、限界突破しまくりなわけで・・・。心が折れます。闘技場は翼とオーブが定期的に手に入るコンテンツなのでしっかりやっていきたいところですが、負けが続くとやる気自体萎えてしまうのが人の心というもの。でもFEHのプレイに愛をかけて臨むためのモチベーションはなんとか保ちたい。
そこで、自分だけの遊び方を考えようと思いました。
ボーナスキャラを使って原作を再現する
何が言いたいのかというと、闘技場では毎週ボーナスキャラが設定されているので、色々なキャラクターを使う機会があるわけです。その機会を生かして、原作の一場面を再現しようと思いつきました。
例えば、今週はマルスがボーナスキャラに設定されています。

なので、マルスを使って原作の一場面を再現した編成にしよう、と考えるわけです。原作の一場面と言ったって膨大にあるのですが、ここはやはりFE初代の最初の出撃シーンを再現しましょう。
となると、必要なのは、マルス、カイン、アベル、ジェイガン、ドーガ、ゴードン、シーダ。個人的にはマルス、カイン、アベル、ジェイガンで構成したいところですが・・・、手持ちにアベルがなかった・・・。過去に1度だけ引いて、剣殺しの継承素材にしていました。これもまた苦い失敗の思い出です。

結局こうなった↑
というわけで、さっそく企画からつまづいているわけですが、違った視点で闘技場の攻略を楽しむというアイデアは悪くないんじゃないかしら(自画自賛)。なかなか出陣の機会に恵まれないキャラたちにスポットライトを当てるため、頑張っていろんな編成をしてみようと思います。
最後に

トライアングルアターーーーック!
の、実装を切に望みます。
コメントを残す